宮下より向暑盛夏の候
	暑中お見舞い申し上げます。 連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしですか。
本格的に夏の到来となりまして、夏野菜などもますます美味しい頃となりました。
お料理やお酒を楽しみつつ、清涼のひとときをお過ごしいただきたく存じます。
「8周年記念のご挨拶」
	緑滴る2004年7月 南青山梅窓院の参道脇に暗闇坂宮下青山は誕生しました。
坪庭の紅葉も8年の間にこの地にすっかり根付き誇らしげな佇まいをしております。
この間、大過なく店を営んで来る事ができましたこと、
ひとえにお客様皆様方のご愛顧の賜物と感謝の気持ちを新たにしております。
この度感謝の気持ちを込めまして『記念の特別コース』を御用意させて頂きました。
この時季に美味しい素材をより美味しく楽しんでいただけますよう職人が厳選し、
腕によりをかけて、御用意させていただきます。
8周年記念の特別コース 【凛】 10,000円 7月2日〜7月21日期間限定
先付  栗蟹の甲羅茶碗蒸し 蜀黍擂り流し
御椀  虎河豚の焼浸し椀
造里  本日の鮮魚の薄造里 煎酒
焼物  45°のサーモン 生ハム
食事  鱧と焼おにぎりの 山葵茶漬け
甘味  本日の甘味
今後ともかわらぬご愛顧の程 何卒宜しくお願い申し上げます。


	暗闇坂宮下 青山 TEL03-5785-2431 営業時間 昼12:00〜15:00 夜18:00〜23:00 住所 東京都港区南青山2-24-8 BY CUBE 1F ●定休日 日曜・祝日
暗闇坂 宮下 青山 ご予約はこちら 暗闇坂 宮下 神楽
「夏に味わう素材料理のお薦め」
	青空が眩しく、緑輝く季節、
7月は京の祇園祭の頃、淡路産の「鱧」は脂が乗ってきて、
天然の「活き鮎」もこの月の「土用鮎」がとても美味しく味わえる時季でございます。
「鮑」や「時鮭」「雲丹」などの魚介も旬を迎え、
「水茄子」や「ズッキーニ」、「万願寺唐辛子」や「枝豆」などの瑞々しい産直野菜を
使ったお薦めの逸品を、今の時季にぜひ美味しくご堪能いただけますよう
今年も宵夏の麻布暗闇坂にてお待ち申し上げております。
おまかせコース 5,000円
宮下コース(旬の魚と地物の野菜が楽しめます)8,400円
旬彩コース(メイン料理でお肉料理と旬魚が楽しめます)10,000円
	暗闇坂宮下 麻布 TEL03-3402-2655 営業時間 18:00〜23:00 住所 東京都港区元麻布3-12-1 アベスコート B1F
暗闇坂 宮下 麻布店 ご予約はこちら
「旬を味わう夏の懐石コースのご案内」
	7月の神楽坂は寄席や祭りなど、江戸の伝統芸能の催しで賑わいます。
神楽坂でのランチは勿論、阿波踊り、夜店巡りを楽しんだ際の夜のお食事などに
あらかじめご予約いただければ、お席を確保いたします。
夏は梅雨の時季の水をたっぷり吸って旨みが増した「鱧」を始め、
「牡蠣」「鮎」などの魚介や
「冬瓜」「水茄子」「とうもろこし」「デリシャストマト」など旬を迎えた夏野菜などの
素材を取り揃えたコース料理をご用意しております。
より楽しく夏の神楽坂の夜をお過ごしいただけますよう、
ぜひお早めのご予約をお待ち申し上げております。
昼/応量器の昼御膳 2,500円 神楽弁当 3,500円 昼懐石 6,000円
夜/婆沙羅コース  7,000円 日毎コース 10,000円 序破急コース 12,000円
※ご予約はお電話にて承ります。
	
	暗闇坂宮下 神楽 TEL03-6228-1984 営業時間 昼12:00〜15:00 夜18:00〜23:00 住所 東京都新宿区神楽坂3-2-31 定休日 日曜日
「夏の清涼を過ごすサマースペシャルメニューのおすすめ」
	木漏れ日が揺らぐ涼風が快い夏の表参道での散策の際には、表参道ヒルズの「洋食MIYASHITA」でひと心地。
夏におすすめのひんやりおいしい地ビールをご用意しました。
・おすすめ地ビール
 新潟県 有機栽培ビール
 埼玉県 COEDOビール 白/瑠璃
 神奈川県 湘南ゴールド
 岩手県 ベアレン シュバイツ 黒
また『海の幸と完熟トマトのカキ氷』 ¥680(税込)を
表参道ヒルズのひんやりメニューとして7月6日から8月19日までご提供いたします。
口の中でしゃりしゃりと溶け、食感も見た目も涼しいサラダ感覚のオードブルメニューです。
そして夏はMIYASHITA特製限定カレーもおすすめです。
ぜひこの機会に夏のスペシャルメニューをお楽しみ下さい。
	
	洋食MIYASHITA TEL03-5785-2431 営業時間11:00〜23:00 住所 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3F

洋食MIYASHITA ご予約はこちら
「ご愛顧の感謝と移転のご挨拶」
	今年の夏も衾の庭は緑豊かに萌え、縁側で蕎麦をすする音が涼しげな風情を醸しております。
この度「蕎麦 衾」は、この夏7月16日月曜日にひとまずお休みを頂きまして、
あらためて港区三田の方で「蕎麦切り宮下」という屋号で心機一転、開店する事とあいなりました。
緑ヶ丘、自由が丘という都心で、お庭を臨む古民家の佇まいや雰囲気の中、
ゆったりとお食事のひとときをお過ごしいただけました憩いの場として、
沢山の皆様のご愛顧を頂戴しました事を誠にありがたく存じております。
新たなお店の開店は8月中旬から9月初旬を予定して準備をしております。
「衾」で培いました美味しい蕎麦とお食事、皆様に更に気に入っていただけるお店作りを心がけ
一同努めていきたいと存じます。
「衾」は16日まで通常通り営業しております。
皆様への感謝を込めてこちらのご案内からご予約、もしくはプリントしたものをご提示下されば、
せいろを一枚サービスさせていただきます。
【旬の籠盛りランチ】2,500円(昼限定11:30〜17:00)
【鱧天麩羅とせいろ蕎麦】2,200円
【蕎麦と季節料理の旬膳 衾コース】5,000円
【籠盛り御膳】 4,000円
新店の詳細はあらためてご案内させていただきます。
更なるご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

	衾 TEL 03-6421-4608 営業時間11:30〜21:00 住所 東京都目黒区緑ヶ丘2-10-5 定休日 月曜日
暗闇坂 宮下 衾
このメールのお知らせは株式会社セリュックス関係者および「宮下」各店舗にてお名刺を頂戴した方に送らせて頂いております。

今後メールの受信を希望されない方は、お手数ですが、こちらから削除いただきますようお願い申し上げます。
このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。ご用の際は、info@celux.co.jpまでご連絡ください。

発行:株式会社セリュックス
Copyright(c)2010 CELUX Inc. ALll Rights Reserved.