正しく表示されない場合はこちらからご覧ください。
雨霧に鮮やかな紫陽花の彩が浮かび、樹々の緑萌ゆる季節となりました。雨の恵に鱧や鮎などの魚介や野菜も瑞々しく、旬物豊かなお料理を誂えまして、近づく夏を感じつつ、ぜひ初夏の味わいを愉しみにお出で下さい。 宮下
石畳を跳ねる雨音も風情感じる神楽坂での憩いの時間。お食事でも季節を感じていただきます。時季の旬魚は「梅雨の伊佐木」でございます。この時季、脂がのって美味しい時季でございます。夏野菜とともに豊かな味わいをお愉しみ下さい。そして江戸の粋と言えば初物です。「鱧」もはしりでいち早く湯引きや、揚物でご賞味ください。また今年もいよいよ解禁となり、清流の水を吸って豊かに育った「鮎」を土鍋でじっくり炊き込みます鮎御飯にて味わっていただきたいと存じます。神楽にてぜひ旬のお料理をご堪能下さい。
濡れそぼる緑葉がますます濃く深くなってまいりました。雨音のみが心地良い憩いの三田綱町でございます。今年も、活きのまま「稚鮎」をご用意しております。ご注文時にその場ですぐお揚げいたします。新鮮なままの「活き稚鮎」を天ぷらでご堪能下さい。また梅雨時季の「はしりの鱧」のさっぱりとした白身は天ぷらで美味しくご賞味いただけます。そして当店特製「冷し蕎麦」もおかげ様で今年も皆様に御好評いただいております。「牛しぐれ煮」「順菜とろろ」「九条葱」など、これからの季節に食がすすむお蕎麦をお召し上がり下さい。個室もご用意いたしております。夏のお酒と共に旬の味わいをごゆるりとお楽しみ下さい。
外苑の緑も深く萌え薫り、初夏の装いを迎えてまいりました。夏野菜を添えた「金目鯛」の焼物をずんだソースで召し上がって頂く爽やかな涼味を始め、石巻から届く新鮮な魚介や、「稚鮎」「はしりの鱧」等の旬魚、「冬瓜」や「水茄子」、「南瓜」などの夏野菜も届きまして瑞々しく爽やかな初夏の風味と味わいをお楽しみ頂けます。静謐な佇まいの中、しとしとと降る雨音に耳を傾けつつ、ゆったりとしたお食事のひとときをお過ごし下さい。
暗闇坂にもひと雨来ると一時の爽涼がもたらされます。そんな夜に麻布でお食事はいかがでしょうか。「稚鮎」を始め、「アワビ」「雲丹」「岩牡蠣」「蝦蛄」などの魚や、産地より届く有機野菜「空豆」「枝豆」「アスパラ」「ズッキーニ」「とうもろこし」と初夏を感じる旬味を取り揃えましたお料理をご用意いたします。季節の日本酒などを嗜みつつ、初夏を感じるお料理をお楽しみください。
洋食MIYASHITAでは、季節のコースメニューが、夏の内容に変わりました。宮下所縁の和の旬素材も取り入れながら、シェフが作ります和洋アレンジの季節料理を取り揃えて、これからの時季に合わせてさっぱりとお食事を楽しんで頂ける爽やかなコース内容となっております。また6月28日からは「夏のおすすめ冷んやりメニュー」として「冷製シーフードカレー」もご用意いたします。表参道にお出かけの際には、ぜひ洋食MIYASHITAへお越し下さいませ。
このメールのお知らせは株式会社暗闇坂宮下関係者および「宮下」各店舗にてお名刺を頂戴した方に送らせて頂いております。

今後メールの受信を希望されない方は、お手数ですが、こちらから削除いただきますようお願い申し上げます。
このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。ご用の際は、info@celux.co.jpまでご連絡ください。

発行:株式会社暗闇坂宮下
Copyright(c)2012 Kurayamizaka Miyashita All Rights Reserved.