正しく表示されない場合はこちらからご覧ください。
秋も益々深まってまいりまして、季節料理をぜひお食事にいらしていただきたく存じます。野山からは秋の野菜に茸など、海や川より揚がってまいります魚介も秋鮭、戻り鰹や鰆、秋刀魚も脂がのって美味しい時季でございます。秋の味覚を愉しむ日本酒もスタッフが厳選してご用意しております。宮下にて季節の味わいをご堪能ください。 宮下
今月石巻の漁港より届く魚介は「蟹」や「柳鰈」「平目」「目鯛」など、秋の美味しい旬魚が揃ってまいりました。「松茸」の土瓶蒸しや「秋茄子」根菜など秋の味覚をご堪能いただきたく存じます。御昼の献立も季節の味わいをご賞味いただける内容になっております。晴秋のゆったりと静かなひとときを、秋の彩味を愉しみながら青山にてお過ごしください。またレセプションやプチパーティなどのケータリングも承っております。ご相談ください。
秋の夜風も心地良く、日毎延びゆく長夜を感じる時季でございます。食材は「松茸」をはじめ、長野より届きます天然の「舞茸」「えのき」「しめじ」などの木の子や、魚介は「蟹」を使ったお勧め料理や、「秋鰆」など秋の魚も脂が乗って美味しくなってまいりました。厳選の旬食材で誂えた秋の味覚に秋酒をご用意して、暗闇坂にてお待ち申し上げております。
神楽では「真名鰹」を、西京焼にてチーズや味噌、豆腐の白和えで召し上がっていただきます。そして「海老芋」や「舞茸」「車海老」「銀杏」「紫芋」などの煮合せ、また土鍋でじっくり炊込みました「松茸御飯」を豊かな風味と共にお愉しみください。秋の神楽坂でのお食事には、ぜひお立ち寄りください。
辺りの木々もすっかり秋の様相となりました。秋のお蕎麦には温かい「きのこおろし蕎麦」をせいろでご賞味いただきます。今月のかき揚げは栗と胡桃のかき揚げで食感も豊かに秋の風味をお楽しみください。秋の新酒は「ひやおろし」も各種取り揃えました。御一緒に嗜んでいただくお勧めには「秋刀魚の蕎麦返しの南蛮蒸し」や「鰊と長茄子の旨煮」「秋鮭の江戸味噌焼き」、「南瓜」と「小豆」を絡めた「いとこ煮」などをご用意しております。季秋のお酒とおすすめ料理を蕎麦とご一緒にぜひお愉しみください。
表参道もすっかり秋の装いとなってまいりました。今月はハロウィーンに因んだ特別メニューとして10月12日(日)〜26日(日)の期間中、カボチャ炊込みご飯を薄焼き玉子で包んで、スぺシャルパンプキンソースをかけた「ジャックのオムライス」をご提供いたします。また歓送迎会や女子会にご好評いただいております「旬のコース&ワインクルーズ」が秋のメニュー内容に変わりました。イベリコ豚を木の子のソースで、秋刀魚を使った旬料理と共に秋の味覚をご賞味ください。もちろんお勧めの赤白ワインのフリーフローもお楽しみいただけます。引き続き「AUTUMN MENU」の「旬のさんまプレート」や、秋の夜9時からのお得な限定メニュー「表参道暗闇坂宮下膳」もご用意してお待ちいたしております。表参道で過ごす仲秋のお食事・パーティに洋食MIYASHITAをぜひご利用ください。
このメールのお知らせは株式会社暗闇坂宮下関係者および「宮下」各店舗にてお名刺を頂戴した方に送らせて頂いております。

今後メールの受信を希望されない方は、お手数ですが、こちらから削除いただきますようお願い申し上げます。
このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。ご用の際は、info@celux.co.jpまでご連絡ください。

発行:株式会社暗闇坂宮下
Copyright(c)2012 Kurayamizaka Miyashita All Rights Reserved.